節分 ~ももたろりんの鬼りん退治~
- 2019/02/24
- 01:16
2月のナノブロックディスプレイ、「節分 ~ももたろりんの鬼りん退治~」です。前回記事で紹介した、ももたろりんとお供の三匹が鬼りん達の住む鬼ヶ島に攻め入った場面をディスプレイにしました。

2月と言えば節分。節分と言えば鬼退治。鬼退治と言えば桃太郎...って、ちょっと無理矢理ですかね。

2月なので鬼ヶ島は雪景色とし、鬼の顔風かまくらを背景に。さらにツノは恵方巻にしてみました。これで間違いなく2月です(笑)。

中央には豆(黄土色1x1丸)が入った枡を配置。キジウサギさんは勇敢にも空から鬼りんを威嚇しています。

イヌウサギさんはちょっと怖いのか、ももたろりんの影から鬼りんをチラ見。サルウサギさんはマイペースに人参を食べている...といった感じで三匹それぞれの表情も読み取ってもらえると嬉しいです。

1月末に何とか完成し、
ギリギリで展示することができました。危なかった...。
3月はひな祭リン♪があるので一休みできますが、あっという間に4月になっちゃいそうですね。年度末のドタバタの中、ディスプレイまで仕上げることができるのだろうか...不安しかありませぬ。(^^;

2月と言えば節分。節分と言えば鬼退治。鬼退治と言えば桃太郎...って、ちょっと無理矢理ですかね。

2月なので鬼ヶ島は雪景色とし、鬼の顔風かまくらを背景に。さらにツノは恵方巻にしてみました。これで間違いなく2月です(笑)。

中央には豆(黄土色1x1丸)が入った枡を配置。キジウサギさんは勇敢にも空から鬼りんを威嚇しています。

イヌウサギさんはちょっと怖いのか、ももたろりんの影から鬼りんをチラ見。サルウサギさんはマイペースに人参を食べている...といった感じで三匹それぞれの表情も読み取ってもらえると嬉しいです。

1月末に何とか完成し、
2月のナノブロックディスプレイを作りました。「節分 ~ももたろりんの鬼りん退治」です。 #ナノブロック #nanoblock #越前市 #きくりん #節分 #桃太郎 #鬼 pic.twitter.com/JIZgipAGaa
— 越前建設ナノブ□ック課 (@echizen_nano) 2019年1月28日
ギリギリで展示することができました。危なかった...。
越前市某所総合案内に2月のナノブロックディスプレイ「節分 ~ももたろりんの鬼りん退治」を設置させていただきました。 #ナノブロック #nanoblock #きくりん #越前市 #節分 #桃太郎 #鬼 pic.twitter.com/jw43V3EDfu
— 越前建設ナノブ□ック課 (@echizen_nano) 2019年1月30日
3月はひな祭リン♪があるので一休みできますが、あっという間に4月になっちゃいそうですね。年度末のドタバタの中、ディスプレイまで仕上げることができるのだろうか...不安しかありませぬ。(^^;
- テーマ:ナノブロックnanoblock
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:きくりん×nanoblock
- CM:0
- TB:0