NBC_198 宇宙飛行士
- 2016/08/26
- 03:34

8月発売の宇宙シリーズより、今回はミニコレの宇宙飛行士(-->公式カタログ)です。写真を見て特殊ブロック目当てで購入されたビルダーも多いはず。120ピース弱ですが、随所で特殊ブロックが効いています。ポージングも面白いですね。背面のユニットは横向き。ミニコレにも方向変換ブロックが多用されるようになりました。台座はクリア2x2のみですが、以前なら10x10プレートが付属していましたよね。せめて土台部分は2x4の方が......
NBH_130 サターンVロケット
- 2016/08/23
- 02:21

お盆も終わり8月も下旬に差し掛かりました。nanoblock AWARD 2016の結果はいつ発表されるのでしょうか。気になってナノ活にも力が入りません。(公式カタログ)を開封しました。ホワイトの1/4円目当てで購入したのですが、ブラックの1x2フラットも入っていました。『アメリカのアポロ計画等で使用された史上最大の多段式液体燃料型ロケット』とのことですが、Google画像検索結果と比べてみると再現度はかなり高いと思います。特に...
第1回ナノブロック作品展 ~勝手にエキシビション2016~ (9/10~9/11)
- 2016/08/14
- 03:58

2016年9月10日(土)・11日(日)の2日間、東京池袋駅前のオレンジギャラリーにてナノブロックファン有志による非公式の作品展が開催されます。月刊ナノブロック編集長のあっきーさんを中心に達人や有名・実力派ビルダーが勢揃い。当課もnanoblock AWARD 2016エントリー作品を中心に、きくりんや福井鉄道、#まめナノ作品等を出展させていただきます。また、上京して会場に常駐する予定ですので、ビルダーの皆さまや来場者の方々とお会...
NBH_123 マリーナベイ・サンズ
- 2016/08/10
- 03:31

6月下旬に発売された情景シリーズよりマリーナベイ・サンズ(-->公式カタログ)です。ホワイトの1/4円が初登場。マリーナベイ・サンズと言えば達人hiropoさんがnanoblock AWARD 2013-2014に天空のプールをエントリーされ、見事NO LIMIT部門優秀賞を受賞されています。作品の完成度、写真の美しさともに素晴らしい作品でしたが、本キットも1プレート上に上手く収められているなぁと思います。細かく見ていけば実物と違うところも...
NBH_119 すっちー
- 2016/08/06
- 05:19

8月に入りました。予約していた宇宙シリーズの発送連絡があったのですが、未開封・未レビューキットが積み上がっており、何とかせねばと思っております。nanoblock AWARD 2016エントリー作品の紹介も完了したことですし、ちょっとピッチを上げて処理していきたいと思います。というわけで、4月中旬に発売されたnanoblock×吉本新喜劇のコラボ商品、すっちー(-->公式カタログ)です。薄だいだい(肌色)の1x1方向変換ブロックが...
メカりん+(アワード投稿作品)
- 2016/08/03
- 02:36

nanoblock AWARD 2016当課エントリー作品の紹介も最後となりました。オーラスを飾るのはnanoblock+部門、『メカりん+』です。(アワードエントリーページ解説文より)福井県越前市秋の風物詩『たけふ菊人形』のマスコットキャラクター『きくりん』を勝手にメカ&ナノブロック化した『メカりん』をさらにナノブロックプラス化しました。(なんじゃそりゃ) ...とまぁ、当課のことをご存知ない方にとってはまさに「なんじゃそりゃ」だ...