さるりん
- 2015/12/30
- 06:16

2015年のもこりんに続き、2016年の干支きくりんを作りました。『さるりん』です。毛の部分はブラウンとホワイト(お腹まわり)。公式キットの申同様、ニホンザルをイメージしていますが、顔をレッドにすると目が分かりにくく可愛くなかったので、肌は薄だいだいです。サルっぽく見せるために口元を半ポッチ前に出し、手もいつものきくりんとは違う形にしています。ボツ案がこちら。サルっぽさが足りないですね。(^^;お尻は赤く作っ...
2015年当課作品一覧
- 2015/12/28
- 01:58

2015年に越前建設ナノブロック課が制作・発表した作品をまとめてみました。(※厳密には『ロードローラーだッ!』や『nanoキューブカレンダー』は2014年中にアワードにエントリーしているのですが、ブログ記事での紹介が2015年に入ってからであることと、2014年のまとめ画像に入っていないため2015年の作品として取り扱わせていただきます。)こうやって見てみると、やっぱりきくりんだらけですね。それ以外の作品はなんかこう、「...
NBC_162 申
- 2015/12/26
- 04:14

各種通販サイトで品切&価格高騰中の申(-->公式サイト)をようやく入手しました。素直にAmaz〇nで予約しておけばよかったと反省しております。(^^;定番の期間限定干支もので、2016年の干支『申(さる)』の親子です。パッケージには難易度2とありますが、良い意味でとてもそうとは思えません。ニコイチが巧みに使用されており、完成度はかなり高いです。親ザルにしがみつく子ザルがとってもキュート。お尻もちゃんと赤(ピンク...
NBH_085 ムーンバギー
- 2015/12/22
- 03:54

他の情景シリーズよりちょっとだけ実売価格が下がっているムーンバギー(-->公式サイト)です。パッケージ写真から特殊ブロックは概ね想定できますね。1971~1972年のアポロ計画で月面を走った四輪電池駆動車(-->Wikipedia)と宇宙飛行士を再現。オレンジとレッドがアクセントカラーになっています。背面より。前輪は角丸ブロックにより可動となっていますが、かなりもろいです。アンテナも強度的に無理があるので、組立てはスト...
NBI_002 リゾートコテージ
- 2015/12/19
- 01:45

引っ越し後、初の積みナノ消化。ナノイドシリーズよりリゾートコテージ(-->公式サイト)です。...今さら感満載ですが、ずっと放置状態だったもので。組みたい時が組み時なのです。(^^;水上のリゾートコテージを20*20プレートの上に再現。公式サイトによるとモルディブをイメージしているということです。茶髪の男性と黒髪の女性ナノイドは新婚旅行中なのかもしれませんね。※女性が立っている階段下の1*2クリアブロックが1個抜けて...
近況報告
- 2015/12/08
- 00:41
私事ですが10月末に新居が完成し、11月末に引っ越しを行いました。諸々の手続きや引っ越し準備等で10月中旬以降、ナノ活に時間を割くことができなかったのですが、ようやく落ち着いてきたところです。新居では心機一転。念願の書斎(と言う名のナノ部屋)で思う存分ポチるぞー!!...といきたいところですが、そんな空間などあるはずもなく、なかなかナノ関係の置き場所が決まりませんでした。やっと見つけた安住の地。それは...引...