NBC_182 ディノニクス
- 2016/09/01
- 02:16

9月になりました。nanoblock AWARD 2016の結果発表はどうなっているのでしょうか?8月中に結果発表予定ということだったのですが...審査は終わったのか、何か事情があって遅れているのか、状況だけでも公式アナウンスが欲しいところです。愚痴っているだけでは仕方がないのでとりあえず今できるナノ活を。4月下旬に発売されたミニコレ恐竜シリーズ第2弾よりディノニクス(-->公式カタログ)です。特殊ブロックというよりもビリ...
NBC_198 宇宙飛行士
- 2016/08/26
- 03:34

8月発売の宇宙シリーズより、今回はミニコレの宇宙飛行士(-->公式カタログ)です。写真を見て特殊ブロック目当てで購入されたビルダーも多いはず。120ピース弱ですが、随所で特殊ブロックが効いています。ポージングも面白いですね。背面のユニットは横向き。ミニコレにも方向変換ブロックが多用されるようになりました。台座はクリア2x2のみですが、以前なら10x10プレートが付属していましたよね。せめて土台部分は2x4の方が......
NBH_130 サターンVロケット
- 2016/08/23
- 02:21

お盆も終わり8月も下旬に差し掛かりました。nanoblock AWARD 2016の結果はいつ発表されるのでしょうか。気になってナノ活にも力が入りません。(公式カタログ)を開封しました。ホワイトの1/4円目当てで購入したのですが、ブラックの1x2フラットも入っていました。『アメリカのアポロ計画等で使用された史上最大の多段式液体燃料型ロケット』とのことですが、Google画像検索結果と比べてみると再現度はかなり高いと思います。特に...
NBH_123 マリーナベイ・サンズ
- 2016/08/10
- 03:31

6月下旬に発売された情景シリーズよりマリーナベイ・サンズ(-->公式カタログ)です。ホワイトの1/4円が初登場。マリーナベイ・サンズと言えば達人hiropoさんがnanoblock AWARD 2013-2014に天空のプールをエントリーされ、見事NO LIMIT部門優秀賞を受賞されています。作品の完成度、写真の美しさともに素晴らしい作品でしたが、本キットも1プレート上に上手く収められているなぁと思います。細かく見ていけば実物と違うところも...
NBH_119 すっちー
- 2016/08/06
- 05:19

8月に入りました。予約していた宇宙シリーズの発送連絡があったのですが、未開封・未レビューキットが積み上がっており、何とかせねばと思っております。nanoblock AWARD 2016エントリー作品の紹介も完了したことですし、ちょっとピッチを上げて処理していきたいと思います。というわけで、4月中旬に発売されたnanoblock×吉本新喜劇のコラボ商品、すっちー(-->公式カタログ)です。薄だいだい(肌色)の1x1方向変換ブロックが...
NBH_121 コロッセオ
- 2016/07/27
- 00:03

6月下旬発売の情景シリーズよりコロッセオ(-->公式カタログ)です。ベージュ&キャメルの1x2角丸が新登場。1x1丸、1x3角丸との組合せで円形闘技場が再現されています。ナノイドと比較すると縮尺は?ですが、雰囲気は十分伝わってくるかと。特徴を捉えつつ、1プレートに収めるところが流石だなぁと思います。(情景建物シリーズのデザイナーさんにお会いしたい)角丸と丸の組合せなのでグニャグニャと不安定に見えますが、土台がし...
NBM_018 フォーミュラカー
- 2016/07/16
- 04:19

6月下旬に発売されたリアルホビーシリーズ、フォーミュラカー(-->公式カタログ)です。ナノゲージ並みにフラット&斜ブロックが入っていますが...目を引くのはやはり大サイズのタイヤでしょう。ニューヨークタクシーに入っていたタイヤの4倍(2x2)で、これまた新登場の1/4円と組み合わせて使用します。ナノブロックとは思えない仕上がりで、一瞬プラスかな?と思っちゃいます。10月末発売のPBS-011 フォーミュラカー ブルー...
NBH_124 サムライ
- 2016/07/07
- 00:14

久々に新作キットのレビュー。6月下旬に発売された情景シリーズよりサムライ(-->公式カタログ)です。レッドの方向変換ブロックやイエローの1*2角丸ブロックが使用されており、特殊ブロックが豊富(っぽい)ということでも前評判が高かったキットですが...何と言っても造形が素晴らしい!騎馬武者の姿が細部に至るまで一切手抜き無しで見事に再現されています。ナノブロックは海外ファンも多く、最近は日本の歴史・文化・伝統をモ...
PBH-006 ブラキオサウルス
- 2016/06/26
- 00:58

トリケラトプスと一緒にナノブロック アンバサダー企画第6弾でいただいたナノブロックプラス『しゅぞくがったい』恐竜シリーズ、PBH-006 ブラキオサウルス(-->公式カタログ)です。こちらもユナイトカード入り。特設ページで数字を入力すればトリケラトプスと種族合体が可能です。ブラキオサウルスにはヒンジ状のパーツが入っています。無印ナノにはない(実はないこともないのですが...)形状で、本キットはこのヒンジブロック...